即興ディベートワークショップについて

即興ディベートワークショップとは、休日に都内で開催されている社会人の方向けの即興ディベート講座です。2016年5月に活動開始して、3か月に4回ぐらいのペースで行っております。

 

即興+ディベート+ワークショップ

  • 即興(力)-とりあえず実践してみる!頭でっかちなディベート業界に対するメッセージ
  • ディベート-討論や議論をゲームにしたもの。明確なルールや勝敗の基準を設けて行う
  • ワークショップ-講義形式で学ぶのではなく参加をするアクティブラーニング手法を採用

 

2016年にディベートをより実社会で役に立つコンテンツにしたいと考えて作りました。

 

学者タイプ・研究気質の後ろに座って「考える」だけの人ではなく、考えながら行動できるプレーヤーを育成するのに特化したディベート講座になっております。

 

事前に何十時間を費やしてリサーチをする必要はございません。テーマもその場で決めます。そのテーマをもとに皆さんの知識や体験をシェアしながら議論を作ります。そして、創った議論を元にディベートの試合開始。最後に、みんなで試合の振り返りを行っていきます。

 

最近は、このようなテーマでディベートをすることが多くなりました。

 

■テーマ(実践済み)

  • 厚生労働省は、は副業を推進するべきである
  • 日本政府は、高プロ人材の数を増やすべきである
  • 日本経団連は、転職を活性化するべきである
  • 日本政府は、解雇規制を緩和するべきである
  • JRは、車内アナウンスを抑制するべきである

 

社会人であればだれもが一度や二度は意見交換をしたくなる題材を取り上げて、それらを強引にディベートにして試合をしてみます。

 

あえてディベートにして行うからこそ、多面的な視点が手に入り、真剣に考える機会になります。また、その業界の方も参加をしてくださり、本には書かれていない生きた知識なども手に入ることができます。

 

その気になれば、あなたが興味あることをディベートにすることもできます!

 

このように即興ディベートワークショップでは、社会人同士の交流を通じて、お互いが教えあい、学びあえるような仕掛けをたくさん用意しております。

 

まとめると、先生が一方的にあれこれ教えるのではなく、みんなで参加をしてひとつのコンテンツを作っていくようなクリエイティブ型の講座になっております。

 

なお、ディベートについては完全初心者対応になっております。